先週ぐらいに配当キングのアップデートが入った。
最初はロード画面から固まって動かなくなったり、資産タブのページが真っ白で何も編集できなくなったりしたが数日で修正された。
ニュースページが追加された
無課金だと一日3つ、課金してると5つ見ることができる株関連の記事をみることができるようになった。

いくつか読んでみたところ、無料で読めるにしては中身が濃い記事。
情報を集めようとしたときに、現代だと情報が溢れかえっていてどこから集めたらいいのかわからないことが多いのでこのアプリで一日数個毎日興味のあるものだけ見てみるのはいいきっかけになると思う。
配当を管理する目的だけで興味のない人は別にプラスではないがマイナスでもないし、興味の持った人にはプラス。
明確な差別化の一歩を踏み出した
前の記事で配当管理との比較で決定的な差がないと書いたが差別化をしようとする意図を感じる。
まだこれだけでは配当管理を使っている人が配当キングに乗り換えるほどではないが、かなりの頻度でアップデートを繰り返しているので圧倒的な差をつけてくる日はそう遠くないのかもしれない。