投資

配当金(2025年4月)

4月配当金

税引き後で4万ぐらい

イオンは株主優待の期間内のお買い物金額の3%がWAONポイントで還元されるというもの。最寄りのスーパーがイオンなので5年ぐらい前から保有している。

どのぐらいの買い物をするかによって優待利回りが変動するが大分お得なほうだと思われる。

過去との比較

去年から5千円ほどのUP 固定資産税の当てになっていると考えている。

今月の円相場は大きく下がって今時点で144円台と5円ほどの変動がありこのあたりをふらついている。

日々アメリカ関税に関するニュースが飛び交い、みなトランプ大統領の一挙手一投足に振り回されてマーケットもいつどう転ぶか先行きが全く見えない状況が続く。

最近は身の回りでよく使うもののクオリティを上げようと考えている。まずはシャワーヘッドをちょっと高いやつに交換した。

色々身体にいいような効果を書いてある商品で、その効果についての信憑性も疑わしいようだが高いシャワーを使っているという幸福感を毎日浴びているという気持ちを買った。

実際の効果があるないは関係なくて使っていてなんか気分がよくなる。それだけでも買った価値があるのだ。

そういったものに価値や幸福を感じるようになった。次はドライヤーを買おうと検討中である。

  • この記事を書いた人

ぺろり

当ブログでは、高配当株を中心した
実績・体験を元に情報発信しています
高配当株投資にご興味のある方はぜひ
その他アプリ・ガジェット・雑記など

-投資