雑記

イオン駐車場で当て逃げされた車「一括サイトで見積もり取ってみた」

冬に当て逃げされた部分の修理見積を取ってどのくらいの金額なのか。各会社によってどのくらいばらつきがあるのかを比較してみた。まず自分自身が相場感が全く分からないのでぼったくられていたとしても気づけないという不安要素があって修理に踏み出せないところである。

当て逃げされたときの記事はこちら

一括見積りサイトで見積もり

とりあえず一括サイトで見積もりを取れば勝手に比較になって一番安い所が見つかるだろうと思いグーネットピットというサイトを使った。中古車で有名なグーネットが車系で色々やっているようだ。よくある車検・オイル交換の他にもバーツ持ち込み取り付けをやってくれるところも探せるようで幅広くやっている。

10社まで一括で問い合わせできるようなので家の近場で評判がよさそうなところに見積もり依頼。見積もりの際は車検証・詳細に写った修理部の写真を添付するとある程度的の絞れた金額が出せるそうだ。送信後随時メールが届く。

17日に見積もり依頼を出して早い所ではその日のうちに、一番遅かったところでも2日後には見積もりが届いて全体としてかなりの早さ。

見積もりの金額

参考1

見積金額や回答の中身について千差万別。

車に詳しくないので所々わからない単語があるが、ある程度こんな感じなんだなと納得できるぎりぎりのラインだと思う。

見積もり明細添付

文字が読みづらくて申し訳ないが送られてきたPDFの画像が元からこの写りだったので許してほしい。これが送られてきて「見積もりってこういうのだよな」と我に返ったような気持ちになった。見積もりの中身が詳細で何にどれくらい料金が取られるのかがしっかりと客側が把握できるようになっている。こういう見積もりを出してくる会社は少なくとも表向きはしっかりしたところなんだろうなと思う。

見積もり最高値

見積もり明細がない上に金額も一番高く2番目に高かったところと比べて5万ぐらい差があった。もしかしたら実際に車持って行ってもっと安くなって腕もすごいのかもしれないけど、メールの中身を比較したら絶対に選ばれない。

見積もり最安値

結果的に見積もり返信が一番早かったところが一番安い見積もりを出してきた。安さ重視で直す商品があるようでおそらく最低限で直すパッケージっぽい。

結局は金額ではあるがメールの印象も大事

グーネットピットでの一括見積りは簡単でよかった。電話は一切なくメールで完結し、金額と何となくの会社の印象も掴めるのでおすすめできる。

今回の修理部に関してではあるがパターンとしては①部品ごと交換②凹み直し+塗装 どちらも提示or片方だけ

じゃあ実際どこを選ぶんだと言われると一番安いところである。100万ぐらいで買った車に10万以上かけて直す気にはなれない。だが凹みは我慢できるが黒い車に黄色の塗装が付着しているのが一番気になる。洗車機を3回通ったけど全く落ちないしスポンジで擦ってもまるで変化なし。そう思いながら半年ぐらい経った。

誰でも金額が優先度の一番だと思うがある程度団子状態だった際、何で選ぶかと言うとメール対応の中身。金額だけポンと書かれるのと詳細な見積もりを渡されるのでは相手に与える信用度が違う。現車見せてくださいと書かれても見せに行こうとすら思われないんじゃ損をするだろう。

冬が来る前には直そうと思う。実際に修理したらまた記事を書く。

  • この記事を書いた人

ぺろり

当ブログでは、高配当株を中心した
実績・体験を元に情報発信しています
高配当株投資にご興味のある方はぜひ
その他アプリ・ガジェット・雑記など

-雑記